非エンジニアにもわかる IDE とは?

解説

IDE(Integrated development environment)とは、統合開発環境のことで、一言で表すとソフトウェア開発に必要なツールを一つにまとめたハッピーセットです。

ハッピーセットの中にはテキストエディター、コンパイラー、リンカー、デバッガーなどの各ツールが入っており、IDE を利用することでそれらのツールを自分で一つ一つ学習して環境構築する手間を省くことができます。

また、IDE には種類があるのでプロジェクトで利用する際は開発チームの方針やプログラム言語を鑑みて選択します。開発メンバーが同じ IDE を利用することで開発環境の構築手順や拡張機能設定の共有、コーディングスタイルの統一などが容易になるメリットがあります。

自分が使い慣れているからという理由で IDE を選択しないように注意しましょう、拘りと我儘は紙一重です。

Web 開発では下記のような IDE がよく利用されています。

  1. Visual Studio Code : Microsoft が提供している使い勝手の良い IDE です。Windows, Linux, macOS, Web に対応、拡張機能が豊富で入力候補を自動表示やデバッグ機能が有り、ターミナルも開けます。
  2. Eclipse : Eclipse Foundation が提供している Java と相性が良い IDE です。
  3. IntelliJ IDEA : JetBrains が提供している Java と相性が良い IDE です。
  4. PyCharm : JetBrains が提供している Python と相性が良い IDE です。
  5. GoLand : JetBrains が提供している Go と相性が良い IDE です。
  6. Ruby Mine : JetBrains が提供している Ruby と相性が良い IDE です。
  7. PhpStorm : JetBrains が提供している PHP と相性が良い IDE です。
  8. Xcode : Apple が提供している Swift と相性が良い IDE です。
  9. Android Studio : Google が提供している Kotlin と相性が良い IDE です。

以上です。